交流事業
「交流事業」は、市民レベルでの相互理解と友好親善を深めることが目的となっています。飯能市在住の外国の皆さんから、その国の文化や歴史そして生活を学び、逆に日本の文化や歴史、生活体験してもらうための活動です。国際交流活動とは、私達にとって日本の文化や飯能の良さを知ることでもあります。
①多文化交流事業
・外国人による日本語スピーチ発表会の企画・運営(8月)
・駿河台大学共催・連携による留学生交流事業への参加
国際交流パーティーへの参加
・彩の国ボランティアプログラムへの参加(8月)
・料理教室の開催
・幼児未就学児対象の英語教室の開催
・外部団体への助成事業
②その他正副会長会議及び運営委員会で決定した事業
マスク作りをしました。
8月4日に企画した「マスクを作りましょう!」を密にならないよう十分気をつけ無事開催することができました。ご参加くださりありがとうございました。

